別館PCチラシの裏日記帳 第2章

世界一!長ーい記事のブログを目指していますw

セブンイレブンが多杉!!山形のコンビニ事情..

山形のコンビニ事情(セブンイレブン多杉!!(`Д´)ノ )
と言う事で..このブログの趣旨とは全く違う話題なのですが、最近の山形県内のコンビニ事情にもの申したくなったので、チラシの裏に書こうと思いますw
山形に「コンビニエンスストア」と呼べるお店の初の進出は「セーブオン」が未だ服部支配下の県内に1987年に進出後、酒屋が主体の「ベニバース」に並んで県内を支配していました。その他Yショップ(ヤマザキストア)なども有りましたが「セーブオンの天下」は暫く続いていました。
※現在は「セーブオン」→「ローソン」へ店舗を譲渡(経営はセーブオン)
一昔前までは地域により流通の都合上主体のコンビニが違う時代もありました、お隣の宮城県内は山形には無かった「セブンイレブン」「ローソン」「ファミマ」等3大コンビニは揃っていましたが、秋田は「ヤマザキディリーストア」「Hot Spa」岩手は「キャラメルマート」(態とだろ?(^^;;;;)と言う具合に地域独特の文化は有りましたが、恐らく秋田も岩手も、最近進出をした青森だって「山形と同じセブンイレブンの天下」に変わるんでしょうね(^^;
と言うか..もうなってるの??(^^;;;
 
昔はセブンイレブンは「天の上の物」(^^;
セブンイレブンと言えば、70年代後半東京のAMラジオ(ニッポン放送文化放送、TBS)から「開いてて良かった!セブン、イレブ~ン、いい気分~♪」と言うCMが流れて来て山形でも有数な電車も通っていないど田舎に住んでいたは私は「セブンイレブンって何者??」と思っていました(^^;正に「天の上の物」wでした。
そもそもセブンイレブンの名前の由来は朝7時から夜11時迄の営業時間から来る物で70年代はそれでも重宝されていたんでしょうね。(当時は24H営業ではありません)
勿論、これらのTV CMは山形の民放2局(YBC/YTS)ではながれていませんでした。
そう言えば?当時のCMでも必ずと言って良い程登場する7-11オリジナルアイスクリームって?最近見かけなくなりましたね?(^^; レジ前にドカッと置いてあったのにね???
セブン、イレブ~ン♪良い気分~♪のフレーズは結構長年続いてましたね、山形に初進出した頃は未だ11-7の店舗内放送で流れて居ました、久々に聞いたので「おぉぉぉ懐かしい!」と思いましたけどね(^^;
※現在は忌野清志郎(The Monkeesのカバー)の「ディドリームビリーバー」に変わってます。
当時は、24H営業のコンビニなんて勿論無くて、町の食品店(通称いさば屋w)が主体で大体夜7時頃には閉店していましたねぇ。(スーパーもその位には閉店)
それが今では何ですか?あの「天の上の物w」だったセブンイレブンが今でもど田舎な私の実家の直ぐそばに有るんですよ!(^^;
山形市内に至っては47店舗も有るなんて(゜Д゜)なのです、そりゃそうですよね山形市内を車でウロウロすると「近くのコンビニは」セブンイレブンしか無い....orzな状態(^^;
しかも数100mも離れていない所に7-11が有ったり..オィオィ(^^;同系列のコンビニでつぶし合いですか?と言いたくなってきますね。
新規開店も有りますが「サンクス」がいつの間にセブンイレブンに変わっていたり他のコンビニが7-11化したのも多数見かけます。
それと、福島に本社が有る7iHDの系列会社の「ヨークベニマル」も凄い攻勢で山形市内に大規模店舗を2店開店させたり山形の古くからのスーパー「ヤマザワ」の脅威にもなっているのです。7iグループは多数の電子マネーが使えるから便利なんですよね。
もう、これだけ7iグループだらけじぁ仕方ない....と思い「nanacoモバイル」に登録しました(^^;(スマホにはモバイルWAONと同居)
偶に7-11で「支払いはWAONでね」店員「え!?」となる事も有りますが(^^;w
そんな事から山形にもMINI-STOP(イオン系コンビニ)が出来るともっと便利なのですが..イオン系もかなり蔓延っている山形なのに無いのが不思議(^^; ですが山形の人口からしてコンビニはもう飽和状態なので進出は期待できませんね。
 
セブンイレブンに次いで攻勢が強いのは「ローソン」山形市内は7-11の天下ですが山形市内でも郊外や周辺市町村はローソンも異常に多いです上で触れた「セーブオン」も「ローソン化」した事で有る地域では道路の対面に「ローソン」が有るにも関わらず「ローソン」になってしまった所も有ります。
ローソンとセーブオンが隣通しだった所は流石にローソン2つはマズイだろ?と言う事で1店は撤退した所も有りますね。1店は7-11化したら面白かったのにねw(^^;
7-11がローソンの近くに出来ると必ずと言っていい程ローソンが閉店になると言う事が一時起こっていてローソンの攻勢が衰えた時も有りましたが、最近は新規開店は7-11から距離を置いて開店していて近隣にもローソンを開店させるなど7-11の入る隙を与えないようにしているのが見え見えのローソンw
お陰で再びローソンも増殖しているのですね、もうコンビニ要らねぇよ!(^^;
しかし、ファミマの近くに7-11が出来ても潰れないという不思議も?(^^;それどころか7-11が直ぐ目の前に有るというのにファミマが新規開店した所も有ります私の近辺が正にそれ!どう見ても7-11優位で潰れないのだろうか?と余計な心配をしてしまいます(^^;流石にローソンの再進出は有りませんね。(7-11が有るからw)
ローソンに負けじと今度は山形市内周辺市町村にもセブンイレブンが更に攻勢を掛けているのが現状で私の住んでいる東根市もいつの間にか7店舗目のセブンイレブンがw(^^;
 
山形県内にセブンイレブンが進出した時から「何れセブンイレブンだらけになるだろう....」とは思っていた物の、ホントに現実になるとは(^^;
ただ、7-11はコンビニNo.1だけ有って弁当やおにぎり等の惣菜はホントに美味しい(まとも)です。
80年代首都圏に行っていた頃初めてセブンイレブンを見て「おぉ!!これがラジオでCMしてたセブンイレブンか!」初めて7-11で買ったおにぎりが「美味しかった」と言うのが強く記憶に有りますね。
しかも、あちこちに7-11が点在してたのに驚きましたw(^^;
やはり、昼食をチョット買いに行く時は7-11を選択してしまうのが現状なのですが、どの店舗に行っても味は同じ....(当たり前(^^;)
何れ飽きてしまいます、しかし、新製品もポイポイ出てくるのが7-11なのです客を飽きさせない工夫も見られますが、何かベースは同じなんですよね(^^;
最近チルド弁当など「ただの温め直し」では無い弁当(ご飯は美味しいです)も出てますがコンビニならではのセコさも見え隠れしてますし...(底上げなど)
2020/10月現在コレがネットで炎上してますねw 別に今始まった事じゃ無いのにね・・・セブンは都市圏だけの時代である80年代からよく有ったでしょ??あの時代はインターネットも無くみんなと情報共有は口コミです。良くてアマチュア無線などのグループで情報を共有できるくらいでしたのであんまり問題にはならなかったですけどね、でもねぇサンドイッチは流石にアレは無いですねw
70-80年代はテレビCMの盛りすぎ感は半端なかったですね、カップ麺(カップ○ードルとは言っていませんw)のCMもカップからはみ出るような山盛りの麺と具!!実際商品を買ってお湯を入れるも「なんだコリャ?」少な!! そんな事は日常茶飯事でしたよ。
嘗てはお隣宮城県(一番近い7-11が愛子店で自宅から40Km程行った所でした)や福島に行かなきゃ無かった「天の上の物」のNo.1コンビニがこんなに身近になった事は喜ばしい反面、何時も同じ様な物しか買えないと言うチョット寂しい気もしますね。
嘗てのセブンイレブン抜きにして「ローソン」「ファミマ」「サンクス」「セーブオン」「ベニバース」その他コンビニが凌ぎを削っていた時代の方が良かったかなぁ....
コンビニを選ぶ事が出来て、独自経営のコンビニでは地域に密着していた商品も売られていた所も有りましたし、ローソンに変わってしまった「セーブオン」も実はコンビニなのにディスカウント価格で割と有名でした味はそれなりですが弁当も\290で売られていたり\38アイスとか有ったり、個性的なコンビニでも有りました。
最近閉店したベニバース(YSK)に属していた小国町のオレンジと言うコンビニが有りましたが、私の方も以前配送関連で行っていた事が有りますがあそこの「ハンバーガー」は美味しかったです、弁当もおかずが\550で詰め放題なども有り味も大手コンビニと違って手作りの味がして無くなってしまったのが残念です。
そう言う店独自のサービスが有るコンビニも「セブンイレブン」「ローソン」「ファミリーマート」の3大コンビに押されて次々潰れてしまったのは大変残念な事です。
大手コンビニのチェーン店はお上の指導で独自の事は出来ないんでしょ?そこが、今のコンビニのつまらない所なのです!
セブンイレブンが増殖するのは構わないですが、せめて店舗毎の特色を持たせて欲しいですよね。
これはコンビニだけじゃ無いですよ..パチ屋さんだってそうです!地域密着型の店舗が主体の十数年前から比べて出なくなりましたよね?(^^;
 
原因は大手チェーン店(○半など)の増殖客がどうしてもそっちに行ってしまうので出せない、大手チェーン店は出るのか?と言うと出ない(釘が渋い上に一度閉めたら2度と開けない)利益重視で客の事など考えていない。
そういう所で出せる訳は有りません(^^;
第一、全部の店では無いですが昔から比べて釘もいじれないのか?と言う程今の調整は酷いですよ..
今時でもパチ依存症の方も居るんですよね、あんな運で出すしか無い様な台につぎ込めるなアホか!と思ってしまいます。(スロは別として(^^; )
も一つオマケにンコもスロも新基準機のスペックが糞..
連チャン率の低下と更に出玉も1400発/一回当たり(MAX)になるんでしょ? ホントつまらない物になってしまいますね。
スロットはカジノ法案が通ればそっちに行くんでしょうが(ギャンブル性が増大)パチンコは衰退の一途を辿るだけですね。
お陰で去年の大勝利以来ホントパチには行かなくなりましたねぇ..このまま止められればいいのですがw