別館PCチラシの裏日記帳 第2章

世界一!長ーい記事のブログを目指していますw

スマホやタブレットをPCのサブディスプレイにしてみよう!!

スマホタブレットがPCのサブディスプレイに!?
余ったタブレットも有効活用!Windows10の仮想デスクトップも利用可!
 
と言う事でこう言う便利なアプリが有る物ですが、チョット試してみました。
4Kも良いけどアレは字がやはり小さすぎてチョット使いにくい反面も有りもう一つの私のご愛用のSXGAEIZO L567の補助としてマルチディスプレイも有りかな?と言う事でUSB接続のサブディスプレイを探しましたが最近下火なのか?機種もあまり豊富ではありません。
安価ではありますが画質もそれなりのようで、ムムムムムタブレットをサブディスプレイに出来ないの?と思いつきました、ホントに出来るとはつゆ知らずWebを検索したら「あるじゃん!」
海外製やアップル専用(iPhoneMACのみ使用可能)等色々有るみたいですが、私の場合スマホはAndrid、PCはWindowsなんです。
なんていう方の方が大多数で無いですか?若しくはスマホだけiPhoneとか?
以下の2つのアプリはどの組み合わせでもマルチディスプレイ環境が構築できます。
iDisplay
http://getidisplay.com/jp/
Komado2
http://komado.abt.jp/
理由はありませんが?何となく取っつきやすそうだったので私はKomado2の方を使用してみました。
私の環境はこんな感じです
---------------------------------------------------------------------
PC
CPU PentumAE G3258
M/B ASUS Z87Pro
Men DDR3 1600 8GBデュアルチャンネル
Video CPU内蔵 Intel HD Graphics
OS Windows10 Pro 64bit
 
端末
SONY XPERIA au版 SOLO24(所謂デカスマホ(^^; )
MOTOROLA TBi11M(2012年頃のデュアルコアCPUのタブレット)
---------------------------------------------------------------------
PenAEなので勿論最大クロック4.2GHz程度に軽いOCはしている物のお世辞にもハイスペックとは言えない環境ですが使い心地はどうかな?と不安もよぎりましたが...
 
Komado2の使い方
PC側の設定
イメージ 3

上記のリンクからKomado2のWindows側のアプリをインストールして立ち上げるとコントロールパネルが出て来ます。
先ずは設定を押して「ディスプレイの能力を診断する」を押します。
お使いの環境でミステルモードで拡張ディスプレイ環境が構築出来るかの診断です。
もしも利用環境でミステルモードが利用できない判断が出た場合Komado用のドライバーを使用する事も出来ます(それが無いと拡張ディスプレイを利用できません)
ミステルモード有効の場合、「デスクトップ拡張」ボタンを押すと右のようにサブディスプレイの解像度設定が出て来ますのでここでスマホタブレットの解像度に合わせて設定していきます。
これは後ほどスマホとリンクした後に行うので取り敢えずデフォのままで良いでしょう。
イメージ 1
Andrideの場合はGoogle Playストアからダウンロードをしましょう。
ダウンロードは無料で出来ます。
インストールを済ませてKomado2を起動するとこんな画面が出てくる
筈です。
出ない又はKomado2の入ったPCを認識しない場合は端末がPCと同じWiFiに接続されているか?確認しますLTEになってませんか?
イメージ 2
ターゲットとしているPCが確認できたら端末を横向きにして右下の
「接続」ボタンを押すと。
※表示されているIPアドレスはローカルIPです
あら不思議!Android端末がWindows10に変身!?
イメージ 4
※Komado2は「無料」と有りますが無料では有りません!アプリ内課金(\800)です!こういう所が胡散臭い初めっから課金しろ!(`Д´)ノ と言いたいです。で無いと2分間の時間制限があります。
実はWindows10の新機能の1つである仮想デスクトップがなせる技、セカンダリーモニター側にもスタートメニューやプライマリーモニタと同じタスクバーのピン止めが表示されるのです。
ここから普通にWindows10の操作ができます。但し...端末の持つマルチタッチによるOSの操作はできませんので注意してください(^^; OSやWinアプリの操作はマウスとキーボードで行います。
但し、画面が見にくい時の拡大だけは出来ます。
実はこの記事をスマホの画面で入力ししていますが、まあ何とか入力が出来るかな?みたいな...
目が悪くなりそう!(^^;
イメージ 5
 
手持ちのSOLO24だとテキストファイルの表示はDtoDじゃ無いのでチョット文字が惚けます。(FHD表示すると動きがぎこちなくなる)
文字入力にも一応使えますがこんな感じでベンチマーク実行専用画面にしたり、自作er方には常にPCの状況は気になってしょうが無い方も多いのでは?
私もそうです(^^;
PC監視ソフトはサブに追い出してプライマリは広々使うなんて事も出来ますよね。
 
スマホだと電話も掛かってくる訳で安心して使用できません、第一サブディスプレイに作業中電話が掛かってくるなんて嫌でしょ??(^^;
画面も大きい余っている10インチ程のタブレットが有るはず!探してみましたが埃をかぶったMOTOROLA TBi11Mが出て来ました。
イメージ 6
「ゴメンね(^^;」とタブレットに謝りつつ充電したら何とか起動したみたいです、起動してネットに繋いだ途端激しいアップデートが始まりました
泥もWindowsと同じなのね....(^^; アップデートを終わしてからKomado2をインストールしたら、思ったよりも引っかからずにスムースに使用できるようですね。
それに、型が古いタブレットは解像度も低いと言う事で逆にこれは利点ととらえる事も出来ます。
と言うのはFHDスマホでFHD解像度で出力した場合DtoDでは文字が小さすぎてお世辞にも快適画面とは言えません。
それにWiFi経由で映像を送る為、PC側のスペックによりけりですが動作が緩慢になり、マウスカーソルもぎこちなく操作性が著しく落ちます。
所が1280x800程度のタブレットの場合限りなくDtoD表示に近い表示が可能になりテキストファイルも潰れる事も無く禿丸....(^^;いや..秀丸 エディタやWORDでのテキスト入力も実用範囲で使用できました。
解像度も低いのでマウスカーソルもスムース!
快適な解像度はPC側の設定で解像度を調整するところが有りますので、最もテキスト文字のつぶれが無く且つ画面の黒縁の無くなる地点を探してみましょう。
古いタイプ又は安もん泥タブで多い10インチで1280x800(16:10)の場合最もテキスト文字がクリアに表示できる解像度が1280x720です若干黒帯は出ますがこれがDtoDで最も見やすかったですね。
※手持ちの泥タブは1280x800でもアプリの表示領域が1280x720でした。
PC側はある程度CPUパワーを使いますがタブレット側は画像をただ表示するだけなのでやや古めでも動作が緩慢になる事も無い様です。
 
USB接続のサブディスプレイも値段が比較的安価と言う事もあり人気も有った様ですが、何か最近ラインナップが減ったような?気もしますが、安価と言っても1万円以上するし安いと解像度が低すぎて今回紹介したタブレットスマホを利用した物よりも使いにくい場面も出てくるかも知れません。
アプリを利用したマルチディスプレイならアプリは1台に付き精々\800程度ですし、お試し序でに使ってみても損は無いと思います。
尚、Komado2は無料と書いてますが端末側は「無料」では有りません!一応お試しとして2分間の時間制限で試用が出来ます、2分じゃチョット自分の環境に合っているのか検証できないでしょ?もう少し作者さんも考えて欲しいと思います。
私の場合、まどろっこしいので\800支払って制限解除しただけで決して気に入った!と言う理由では無いのです(^^;が..私の環境下ではタイムラグは気になる物の思いの外安定していてマウスカーソルの動きもWindowsの操作も違和感が無く実用的なので結果気に入りましたけどね(^^;
ただ、ディスプレイが休止状態から復帰するたび初期化されてしまうのはチョット...ま、こちらはPC側で設定すれば良い事なのですが。
2分で動作環境を検証はキツいかも知れませんが、ある程度サブディスプレイの動作や自分の環境で快適に使用が出来るのか?検証は出来ると思います。1回に付き2分の制限ですので、何度も起動は可能です。
アプリ方式のマルチディスプレイだと色々癖もありますが、もし使わない持ち運びするにはチョット恥ずかしいぞ...(^^; な古いタブレットや機種変更で余ったスマホをお持ちの方は試してみては如何でしょう?
\800(iDisplayは\490)ですから..タダじゃ有りません(^^; 3回言いましたよw

さーて次回のひろりんPCチラシの裏は?..
イメージ 7
一時的に6700Kが\46,000台に値段が落ちた事を見てすかいら~く"を遂に購入してしまいました...(99で購入)
やっと私の中の許容範囲まで値段が落ちたんです!(^^;
Core2Duo E6600の初物価格のあの値段より上のCPUは買わないのが私の掟なのです?(^^;
知らんぷりしてM.2 SSDも隣にあったりしますがw
多分メインはこちらでしょう。
ママンとメモリは未だ迷い中..何故ならば?
M.2スロットの位置と私の望むママンが一致しない事が迷いの原因なのです..
と言う事で次回は遅ればせながらSkylarkを使ってメインPCのアップグレードを予定しています。
別にデビちゃんのままでも良かったんですけどね(^^; 目的はストレージ周りの強化がメインなのです。
※一時的にでは無くて又6700Kが千円以上値下がりしてるじゃないですか!
今後は大幅に下がる事は無いでしょうが、円高傾向なので未だ少々下がる可能性も...色々このCPUの脆弱性も露わにされてますしね..エラッタ、基板の反りの問題..etc
基板の反り問題なんて過去に聞いた事有りませんがエラッタに付いては過去に幾らでもありますPentum(今の物では無くホントの初期物)やCore2Duoエラッタ騒動がありましたよね?