別館PCチラシの裏日記帳 第2章

世界一!長ーい記事のブログを目指していますw

メインPCを組む

メインPCを作る
製作日:2013 01/03
と言う事で自作PC第2弾はメインPCの更新と言う事で..
今回のコンセプトは
1.メインPCに相応しい性能のPCを作る
2.省電力もある程度意識したPC
3.QSVやソフトエンコにもある程度満足出来る
4.メインPCなので安定第一
5.グラボは必要を感じた場合追加する物とする
パーツの選択
CPU       Intel    Core i7 3770S 3.1GHz   \26,800(PC工房)
マザーボード  Asus   P8Z77-V Z77マザー      \16,800(PC工房)え?ドスパラでV Proが同価格?シクシク
メモリ     A-DATA   DDR3 1600 8GBx2        \5,780(PC工房)
SSD             PLEXTOR  M5S 256GB              \15,780(ツクモ)
HDD             WD       WD20EZRX x2            \5,999X2(PC工房他)入れ替え
ケース     Silver Stone TJ04-EW            \14,800 (OCW)
電源      CORSAIR  AX650  650W            \15,800(ツクモ)
光学ドライブ  LITE-ON  IHOS104-06 BDドライブ  \6,980(2012 2月頃購入) 
CPUクーラー   SCYTH    峰2(販売終了)         \1,980(PC工房)
O/S             Microsoft Windows7Pro 64bit DSP \10,980(NTT-X)
※グラボは今回非搭載
総製作費\127,698(OSも含む)也..(但し購入日はバラバラ前回の2500K PCの使い回しも有る)
グラボ無しなのにチョットお高めこのブログのお金を掛けないコンセプトに反します(^^;短命で構成換えの可能性も有り長持ちしなそうなのは心配..蓮が5月に控えているしね(^^;
イメージ 1
イメージ 2
 
 ※内部写真がグラボも付いてますが実際は付いていません。
構成は至ってシンプルでHDDを8台→4台に減らして消費電力を抑える様にした。
イメージ 3
ケースはSilverStoneのTJ04-EWを採用実は..1年前に購入して即i5 2500KでHDDてんこ盛りPCで作成していましたがOCで遊んだりメインには相応しくなくivyBridgeで組み直しをしています。(ブログ未公開の幻のPC(^^; )
ケースに付いてはギミックが無い様で?ストレージ周りにヒートシンクが付属していて夏場の温度上昇を防止したりエアーフローを調整する事により均一な冷却が望めます3.5incHDDも9台も積める等ストレージに強いケースになっています、組みやすさも抜群!デザインもスッキリ!チョットお気に入りのケースなのです。
写真の様に1台置きにHDDを挿入すれば付属のHDD電源ケーブルの端子がピッタシマッチする様になっています。実は..HDDは9台セット出来ますが1台置きに設置することが推奨されています。
Tj04-Eの欠点?それは有りません!と言うのは嘘で(^^;
やはりペライ事ですお世辞にも静音仕様とは言えません、しかしながら中華製ケースに有りがちな雑な作りでは無くて丁寧な作りになっている事が好感が持てますね。(P280とは全く方向性か異なる)
電源にAX650(Seasonic OEM)を採用ネットでの評判も良いし、過去に実は..電源が原因のPCの故障や突然再起動病等不安定要素を見てきましたので、こんな事はもう懲り懲りなので信頼性の有る物をチョイス(クロシコ製品から比べるとコスパは良くない!)これは値段差のあまりない750Wでも良かったかな?
※電源の場合運が悪いと幾ら紫蘇製とは言えバッチリ煙を噴くことが有ります(^^;;コワ
SSDも定番のPLEXTOR M5Sを採用容量も余裕を持って256GBにしました。(コスパも良い)
OCもしないのにZ77はオーバースペックなのは反省点の様で狙いは有りますマザーボードの品質は安定性にも関わってきますVRMもある程度しっかりした物を選びたかったと言うのも有ります。
そして何気に私に取って初めてBDをドライブを搭載しました!やはり大切な録画ファイルはBDで残したいと思う日が来るかも知れないので..(来ないかも知れませんがw)一応付けておきます。
最後にOSですが前回Win8を使いながら何故Win7?と言う事なのですが安定性と使用しているソフトがWin8では怪しい物が有るからです。
新たにPCを組む人も未だ未だWin7派の方も多いのでは無いでしょうか?
恒例!My歴代PCベンチ比較なのです
イメージ 4
イメージ 5
 
例によってCrystalMark2004R3で比較をしてみましたこのベンチも古くて..一部最適化されていない部分も有りますが流石にi7(実は初(^^; )の名に恥じない278,268の好スコアをマークしてますね。
i5 660のOC+グラボが搭載それているのにも関わらず歯が立たず...もうこれだけで十分そうです。
一応Win7のエクスペリエンスインデックスも見てみましょう。イメージ 6
あらーHD4000も結構良いスコア出てますね6.6も有るのは驚きですローエンドのグラボくらい有るんじゃ?
思いの外バランスの取れたPCに仕上がったようです、グラボ要らないじゃん!と浅はかな考え..w(^^;
次のHaswellwでは今の倍以上のグラフィクス性能の引き上げを謳っていたんじゃないでしたっけ?
オンボだけで軽いネトゲくらいなら満足に動くようになるんでしょうね、チョット楽しみです。
消費電力測定
イメージ 7イメージ 8
左がアイドル時右がOCCT若しくはPrime95を実行した時の消費電力となります。
流石にHDDも前回から半減したとは言え4台付いてますので57Wとアイドル時でも高め...
HDDが休止状態になると
47W程に下がります。
高負荷時では117Wと至って普通..と言う結果が出ましたPCの性能なりの消費電力となりました。
可も無く不可も無し...某雑誌の通り(^^;
3770Kと3770Sとの比較ではクロックに比例して消費電力も増す感じですかね。(コア電圧でも変わります)
しかし..アイドル時の消費電力はHDDの台数分相殺したとしてもG530ベースのマシーンに比較して10W近く低く
G530負荷時93Wと言う事を考えると消費電力に対する効率も優秀では無いかと思います。
i5 660@4.3GHzに比較すればもうね....(^^;
と言う事で、暫くの間はエンコや動画編集、RAW現像、オーサリング等やや重い作業で活躍して頂きます(^^;
5月には蓮の発売が控えており又構成を変えるかも知れません又その時でも早い時期にご報告したいと思っています。
あと、円安の影響なのか?PCパーツも微妙に値上がりしています特にメモリ..こっちは円安よりも供給をメーカー側が絞って来ている事が原因のようですが爆上げ前にお早めの購入を!(もう手遅れかも知れませんが)
私は安い時にもうね..お腹いっぱい(^^;
PCパーツの値段も今迄が異常に安かったと思った方が良いかも知れませんね、私みたいにコロコロ構成を変える時代は終わりが来るのでしょうか?(値段が高いとパーツも買う気が無くなりますし、でも蓮は欲しいかも(^^;
でも「安い!」と言いつつ購入して使わないでパーツを積み重ねる事は今後無くなりますね(笑
 
次は(未だ有るのです(^^; )余った中古パーツで旧PCのリプレースでもしてみましょう!(予定)