別館PCチラシの裏日記帳 第2章

世界一!長ーい記事のブログを目指していますw

PCケース Silver Stone TJ04B-EW

Silver Stone TJ04B-EWを購入
今年初めての書き込みとなりますね、今年もチョット冷めた情報?(^^;; に突っ込んだ書き込みをしていきたいと思いますのでよろしくお願いしますm(_._)m
とは言った物のここでは非常に珍しく1/13に発売されたばかりのSilver Stone TJ04-EWを入手しましたので気づいた点などを数点・・・
PCケースの購入は一昨年の5月以来実に1年半降りなのですが、最近のPCケースと来たら・・・何でああ言うメッシュや変な形のケースが多いんでしょうね?(^^; ゲーマーの方には良いかも知れませんが・・・
そこで、一目惚れしてしまったのがこのTJ04B-E!と言う訳なのです(^^;;
窓無しでホントは良かったのですが、PCは放熱目的でもないのにサイドパネルを外したままで使う事が多いんです折角買ったパーツを眺めたいのと最近のママンと来たら見えない所に現在の使用フェーズ数を示すLEDが付いていたりPOSコードが基板上に有ったりするからなのです。
だったら窓付きを買っちゃえ!と言う事になりました。
イメージ 1
 
勿論山形では売っている訳ありませんので通販で購入しましたクレバリー(iii チーン お亡くなりになってます(^^; )に当初在庫がありましたが注文したら「お取り寄せ」表示がorz キャンセルして・・
意外な所に在庫が・・OverClock Worksに即納の文字が・・
しかも暮れや1sよりも微妙に安いし、送料も\500と安い(^^)
モリーのスレでは忘れられた存在のお店の様ですが(^^;;
レアなメモリーも扱って居るのですが現在のDDR3メモリ激安時代ではチョットここで・・メモリは・・いやなんでも有りません(^^;; )
前日の15時前に注文した物が次の日の9時頃到着したのには驚いてしまいました。
業者も佐川ではなくヤマトというのは良いです!
私もDDR2の時代に通販で2-3お世話になったお店です、何か今も健在だったんですね!
最近は通販と言えば九十九や祖父が殆どだったのですが、入手性と対応の早さを思い出してここを使いました。(対応の早さは祖父並みなのは良い)
その他在庫通販リンク
九十九電機  こちらはお約束の送料は無料です。こっちの方が安かった・・orz(若干ね(^^;; )
さて、肝心のケースはと言うと、なぜに一目惚れというとそのシンプルなデザイン正に私好みであることが第一
次に私の用途では一番のメインになるであろうと思われるストレージ周りの強力さ!この2点です。
実際開封してみる限りではやはり予想通り!シンプルです、しかもフロントパネルのアルミパネルも肉厚で値段の割には高級感があります、それとアルミケースよりは重みがありますが、近頃のこの価格帯ケースから比較すれば軽いです、Antec辺りのケースは大抵は重い物が多いのですがこの軽さもこのケースのメリットと受け止めるべきなのか?ただ単にペライケースwと受け止めるべきなのか?実際サイドパネルが心無しかペラペラ感があることで組んだ後のビビリが懸念されます。
しかし、安物ケースでありがちな細かい傷は皆無!品質はかなり良い部類ではないかと・・ケースの精度も悪くなさそうです。
イメージ 2次に内部を見てみるとP180とかから比べてサイズの割に手狭と言うことはなくかなり広々していて組みやすそうですね。
サイドパネルはペラペラ感は拒めませんが、フレームは結構しっかりしていて面取りもしっかりされています、安物ケースは面取りがいい加減で(高い物でも一部そう言うのがありますよ!)フレームにバリが立っいてそれ指を切る方も多いようですが、このケースはその点安心ですね(^^)
このケースでの問題点は下に付いている6連の2.5インチベイが何となく電源と干渉しそうです2.5インチベイを外せばかなり広々しますので超弩級の奥深電源でも搭載は出来るかと思います。
2.5インチベイも兼用する人は電源の奥行きも気を遣った方がよいかと・・・それとプラグイン方式はよいかも知れませんが、ケーブルがてんこ盛りの電源も気をつけた方よさそう・・・
 
イメージ 3次に裏を見ていきましょう・・
今主流の裏配線に関してもAntecのP-183シリーズ同様よく考えて作られているようですバンド固定用のホールがチョット少ないような気もしますが工夫次第で問題はないかと思われます。
又、メンテナンスホールも大きく取ってありバックプレート固定のCPUクーラーもマザーボードを外すこと無く作業が出来そうですね。
他のケースとは一風変わっているところはバック側に吸気ファンが付いておりこれでHDDの冷却とケース内のエアフローを作る仕組みとなっているところでしょう、直線ではなく上部ファンと合わせたL字型のエアフローになるという所です、ファンは1個付いてますが出来ればもう1つファンを付けた方良さそうな気がしますが構成によっては吸気過多でケース内に乱気流が発生(良くあることです)して逆効果何てこともあるのでこの辺は実戦しながら探すしかないと思います。
イメージ 4あと、付属品ですが色々Webサイトで紹介されていましたが、特徴的なのがヒートシンクです、何か無線機用のリニアアンプを連想させられるヒートシンクその実態とは!HDDクーラーなのだそうです!こんなギミックは初めてですね(^^;;
最近の、HDDにはオーバースペックのような気がしますがこれはMaxtorの爆熱HDDが主流の頃に出して欲しかった(^^;;
でも情報によると、HDDの冷やしすぎにも考慮した設計になっているとか・・(HDDは高温には弱いが低温すぎるのも良くないらいし)
もう一つのこのケースのギミックと言えば?SATA電源ケーブルが2本付属していること、しかもただのケーブルではなく平滑コンデンサーが並列に接続されており急激な電圧変化やチョコ停からHDDを守るんだそうです。
それにHDDマウントの幅に各端子がピッタリ来るように作られているので、スッキリとした配線が可能です。
ねじ類も予備も豊富に入っており、これから先のIvyへの組み直しを予定している方にとっても心強いですよね(^^) 私もとりあえずはZ68(P8Z68-V)とi5 2500Kで組んでZ77ママンへの入れ替えを考えています。
イメージ 5
最後に、これはPCケースでは重要です!
鼻毛鯖やZ9Plus等使っている人は埃が内部に溜まって定期的にエフダスターで清掃したり苦労している人も居ると思います。
苦肉の策として100円ショップでストッキングや換気扇のフィルターを使用して対策している人も居ると思います。
防塵フィルターは実はPCケースでは重要だと思います。
このケースの場合後部の排気ファン以外に全てフィルターが付いています。
ただ残念な事に、SilverStoneのお家芸であるマグネット固定方式ではありませんでした。(マグネット式って参考サイトにありますが??)
ね、マグネット何て付いてないでしょ?(^^;;(写真参照)
フックで固定しているだけですが、着脱はスムース別にコレはコレで良いと思います。磁気が帯びているとHDDに悪影響を与えるのは想像出来るでしょ?
又、USBは当然USB3.0に対応する物でマザーボードのピンヘッダーから取り回しが出来ます、勿論USB2.0のピンヘッダに変換するケーブルも付属しています。
ただ、UBSポートは上部にありチョット掘られて所に斜めに付いています。ここに埃が溜まりそう・・・ここが唯一不満点ですかね・・・
と、未だ組んでも居ないのに何とも言えませんが、今主流のメッシュ式ケースとは違って上品でシンプルなデザインで有りながらギミック満載のこのケース今まで購入したケースの中でも中々良い感じです。
 
参考サイト
最後に、これのシルバーバージョン出ないの?(^^; シルバーが有るなら間違いなくそっちに飛びつくのに・・
と言うことで次回から、このケースを使用して久しぶりの自作PCを作っていくことにします。 
続く・・・のです。