別館PCチラシの裏日記帳 第2章

世界一!長ーい記事のブログを目指していますw

Atom 330 VS Atom D510

前々から気になっていたAtom D510搭載PCがこのたび完成いたしました(^^)
左がAtom 330搭載のGigabyte GA-GC3300UD
右がAtom D510搭載のIntel D510MOとなっています。
イメージ 1

外観的には大きく変わる事はまず、レガシーデバイス、パラレル、シリアルポートが省略されてしまった事(ピンアサインだけは出ていますけどね)又、945GCでは古いデバイスである為にIDEポートはチップセットでサポートされていましたが遂にコレもなくなっていますね・・・(意外とコレがイタイ)
基板自体もチップ減少により簡素化されていますね、コンデンサも一部個体コンではある物の海外製も含む電コンが多用されていますので、何かGigabyteご自慢のUD3採用品から比較して頼りなさも漂ってきそうですね(^^;
値段も登場していきなり\8,480と言うのが頷けますね。
新しくなったから、S-ATAポートが増えたわけでもなく相変わらず2ポートのみ・・メモリースロットに関しては2スロットに増えてDDR2 800迄のサポートになりました!(注意したいのはシングルチャネル動作になるという事)

ベンチマークの結果
使用環境
M/B Intel D510MO
Men DDR667 2GB 1枚差し(Atom330 PCの流用)
SSD A-DATA S592 AS592S-32GM-C 32GB
OS Windows XP Pro SP3(Win Vista Businessダウングレード)
イメージ 2

ベンチマークはCrystal Mark2004R3の結果です。
やはり、飛躍的な性能アップとはなっておらずCPUのクロックが1.6→1.66に微妙にアップしましたがそれに比例して性能は向上していますね。
飛躍的にアップしたと言えばメモリー周りでしょうか?
メモコンがCPU側に移動した事で最適化されたからではないかと思います。

スーパーπ 104万桁
Atom330 1分36秒
Atom D510 1分30秒
こちらもクロックがアップした分だけの性能向上に過ぎないようです。
因みに、Pen4 640(3.4GHz)が36秒でした(過去記事で確認(^^; )
「えーー! 遅!!」なんて思う方も居るかも知れませんね、ハイ遅いです。
しかし、Pen4よりすぐれているのは4スレッド処理という事を忘れては行けません!アプリによってはPen4を超える場合もあり得るという事で・・・
実際使用してみて感じたのはファンレスなのに気持ち悪いくらい熱くならない!(冬だからでしょうか?)
と言うのが第一印象。
Pen4より遅いんだからHD画像はどうなのか?と言う事ですが、ご心配無用!
実は地デジやDVDで採用されているMpeg2に対してはCPUに統合されたグラフィクスチップに再生支援機能が付いているのです。
実際、PT2で地デジやフルHDで放送されているBSデジタル放送を視聴してもコマ飛びが非常に少なく実用上は全く問題有りませんでした。(D510の場合330はBSデジタルはきつかったですね)
地デジの2画面でも時々引っかかる物の実用上大丈夫です。
これはデコーダーやレンダラ次第で大きく変わるので、最適な物を選びましょう。(私は負荷の少なさと画質の良さでPowerDVD9のデコーダーを使用しました)

AtomPCはやはり、サブでしか有りませんネット専用とか録画に特化したPCを組んだり、省電力の強みを生かしてファイルサーバーを組んで見たりするのには正にピッタリの選択肢では無いでしょうか?
ファイルサーバーにしてもWindowsでは無くLinux系のOSを利用すれば寄り安価でシステムが組めますね(^^)
テレビサイドPC等の活用も良いかもしれませんが、D-subしか付いてないのでオススメは出来ません。
所で・・肝心の本体の写真を載せていませんが(^^; こちらについては又後ほど活用編としてPC de Digital TVの方へ掲載したいと思います。

検証2009/2/15

Linuxは大丈夫なの??

私の方で330atom気分でD510moにUbuntu 9.10(64bit)のインストールを試みましたが結果はNG(ToT)
インストールまでは行ったように見えたのですがインストール後再起動したらコマンドラインが出ない!何でなの?(330+945GCは無問題)何の事はなくBIOSを0154 にアップデートしたら何とか使える様になったみたいですね。
最近、Linux環境で録画環境を構築する記事が多くなっており考えている方も居るかも知れませんがチョット気をつけた方良さそうです。
ま、私はWindows環境の方が便利な面が多いのでUbuntu 9.10を録画環境に使う気は更々ありません(^^;

と思ったのですが何か興味が出て来たぞっと(^^;