別館PCチラシの裏日記帳 第2章

世界一!長ーい記事のブログを目指していますw

もう安定か?PT3 ライバル茄子ね!は販売延期・・等・・・

PT3購入情報
木曜日なので一応更新しておきますね・・
ただいま在庫有り・・お奨め通販(このブログでは現在はアフェリはしてませんので安心して下さい(^^;; )
保証に関してはアースに直接掛け合えますのでPT3の購入に関してだけ(^^;; は一番安心!ドスパラ 漏れなく迅速発送!(送料無料+186Point)2個まで買えます。(意味深な表記がありますがお察し下さい(^^;; )
万年在庫の三月兎、5個までまとめ買いも可能!迅速対応ではドスパラ並(送料も無料です!)
尼兎で更にお得に!Getしましょう(^^; 尼なのに定価販売、クレカOK!送料無料!(お急ぎ便も無料)
尼兎の他にコムショット他も定価+送料無料になっていますね。
他も通販も殆ど定価かそれ以下の値段設定がされているようです注意したいのは定価割れにだまされない事ですね(^^;; 税別とか、送料が異様に高いとか罠もありますので良く条件を確認しましょう。
と言う事で販売から1ヶ月以上が過ぎて出荷は未だ未だこの先に控えております、8月を待たずして定価で常時在庫になっていくのでしょうか?(こりゃ、PT3と言えども特価販売はこの先必須ですよ(^^;; ショップさん!)
 
PT3のライバル?nasne土壇場で販売延期?
商品URL
PS3と共に使用するのがこのnasne名前の通り基本的にはNASなのですが、ただの茄子では無くこれに3波チューナーがくっついた事が最大の特徴、録画マニアの方はグラグラ来た方も多い事でしょう。(私ですらグラグラ来た位ですから(^^;; )何故一般仕様なのにグラグラしたかというとそのお値段の\16,800です。
PT2の値段と一緒では無いですか?(^^;; 録画機能付きNASがコレですょ!安いですよねぇ・・・(他の機能はどうでもよいです)当然TS抜きは出来ませんが録った番組はPS3のみならずPCやTVでもDLNA対応機器があれば再生出来るという優れ物なのですが、くSONYですしね・・・PT1販売前のDT-1で自作PCで地デジが見られる!コレは素晴らしい!と思って5万もするDT-1に飛びついたら・・・不安定の極地「良くこんな製品売れるな!」と憤りを感じました(^^;;(アレを考えたらPT2でド安定録画が出来ているのは神以外考えられません(^^;; )
暫くアナログテレビの外付けチューナーとして使いましたが程なくしてフリーオが出現した為直ぐに安く売り払いました。 コレに大いに懲りているので私は踏みとどまりました。 nasne大丈夫なの?
ここはホントに昔から画期的な製品を販売してくれて驚きを私たちに与えてくれました。
最近も同じですが、蓋を開けたらorz...が多すぎる様な気がします。
それにここってメーカー囲い込みが激しいので好きになれません。(まあ昔からですけどね)
因みに私と違って親は大のくSONYファンでしたテレビは絶対トリニトロン!ビデオはβ!と言い張ってましたね。
ま、トリニトロンだけは私も同意でしたが・・あーそう言えばスカイセンサー5900は小学生の頃憧れの的でした!ただのBCLラジオだけどデザインに惹かれました(^^;; 小坊の頃はタダを捏ねても買って貰えませんでしたが改めて中学の頃の事・・BCLブームの頃だったため周りの友達も競う様にBCLラジオを買って貰っていましたので家の親にも「現代の中学生には英語を勉強するためBCLラジオは必需品なんだよ!」と熱弁をして(嘘を付き・・・オィ(^^;; )そしたらアッサリ買って貰えました(^^;
折角だからもっと良い物をと・・National/Panasonicブランド(短波付きラジオは海外輸出もされるためPanasonicブランドも付いていました)のプロシード2600を買って貰いました(^^;;  所が・・SSBモード(BFOをON)にしてアマチュア無線を聞くのに使ったくらいで・・・・海外の放送局よりもたった数百Wの弱い電波で地球の裏側の局が聞こえるというのは凄くね?と言う事でHAMの方に興味が引かれてしまいました、コンディション次第で逆Lアンテナでブラジル局がガンガン聞こえる事に感動を覚えましたHBCJと言う南米の放送局はカスカスなのにアマ無線の電波はガンガン聞こえるという・・と言う事でプロシード2600でアマ無線に引きずり込まれたのは言うまでもありません。
自分の10W~100W(最終的に2級でしたので100Wが上限、今は局免が失効(^^;; )程の無線機でも地球の裏側まで電波が飛んでいくと言うこと自体も今思えば凄いなぁ・・もっと凄いのはCW(トンツー)でですがたったの1Wの自作送信機でヨーロッパと交信出来た事、又Eスポが出ると国内の九州四国辺りがVHF帯と違って21MHzでは長時間にわたりオープンする為に、山形でも四国九州地区の方とは親交が高かったのです。
(使用したアンテナは5エレモノバンダーでブーム長10m以上と超絶に巨大........(^^; )地デジとは大違いですね!(^^;; (関係ないし・・・)
イメージ 1
21MHz帯5エレモノバンダー↑、数年後重みで離れの小屋の屋根に穴が開き大目玉を食らいました(^^;;
上の144/430MHz帯のスタックがブーム長3m(LS30と同じ長さ)ですからいかに巨大かお分かりになると思います
(^^;;;;; 小電力ではこのくらいで無いと十分楽しめなかったのですね。
海外DXに飽きてからの余生をパケット通信のデータ転送用のアンテナとしても活躍していました。
でも知ってる方では上には上が居る物で7MHzのフルサイズ2エレを立てていた方もおりました(エレメント長20m)
実は、海外交信を通して本気で生の英語と向かう事に!(今思えば親にも嘘をついてなかったという事で・・(^^;; )
序でにアマ無線の電波障害の事も書いておきますね。
今生き残っているアマ無線局に対しては地デジ受信に関する事では敵意を感じている方も多いと思いますが、生き残り局に話を聞くとデジタル化したお陰で対策は大変になったとか言っておられましたね。
昔みたいにテレビに音声が混入したり画面が乱れたりする訳でも無いし、TVI(インターフェア)が有ってもブラックアウト(若しくはブロックノイズが出る=ドロップの原因にもなり得る物)するだけで無線局が犯人と特定しにくいんだそうです。
なので、昔みたいに隣近所までテレビの映り具合を調査する局も居ません(触らぬ神にたたり無し・・・なので)
万が一にもアマ無線局が原因と見られる受信障害が有る場合は遠慮しないで無線局やNHKに申し出て下さい。
無線局側でBPF(バンドパスフィルター)を挿入して貰えると思います。(私も1chの混信対策でHPFを沢山持っていて50MHz帯も有ったのでアマ局間で有名だった1ch(100MHz)の2次高調波障害が必至だったので無線機には2次高調波の発射を防ぐ為LPFの挿入は必至!後はセッセと近所のテレビにHPFを挿入した物です、苦情が有れば即対応する義務が無線局に有り従わなければ電波法違反となり、車と同じで免停(今は罰金も有るのかな?)を食らうからです(^^;;  )
1つ言える事は、地デジ化した事でアマ無線による電波障害が出にくくなったことは言えます。(VHF帯を使用しなくなった為)
※どちらかと言えばアマ無線よりも高出力の400MHz帯のタクシー無線が原因の場合が多い。
後は諸BSのI/Fと同じ1.2GHz帯もアマ無線に割り当てられていますコチラも障害になることも有ります。
まっコッチはあまり運用する局は無いですが、最近デジタルATV(アマチュアテレビジョン..青森テレビとは違います(^^;; )を運用する人も居ます。
D-ATVは1.2GHz~10GHzで運用されています(コールサインも放送局に習ってJE7○○×-DTVと付きます)
何か面白そう...局免復活させて運用しようかなぁ(^^;;(山形じゃ相手居ないか..orz)
アマ無線も地味にデジタル化していますね。
昔は電波障害の温床だったHF帯も受信周波数帯がUHF帯ならば例え1KW(今はアマ無線ですら合法に1kW出せます)位の電波が出てたとしても殆ど障害を起こすことは有りません。
昔5KW(法定出力の10倍!)出す事の出来るリニアアンプを拝見した事はあります(修理しろ!と言われても絶対触りたくないw)藻前は動く放送局か!と冷やかした事がありましたがあの方は..生きているんでしょうか?(^^;;
と・・脱線しすぎ! 
 続き・・
で今回の販売延期と回収騒動はメーカー自体が悪いのでは無く運送上のトラブルと言う事で内蔵HDDが一部クラッシュしていた事から始まったと言う事です。
 
 PT3を選ぶ理由とは?=作る楽しさを味わえるでしょ?
\16,800でNAS+500GB HDD+3波テレビ録画機能付きで高機能!>PT3(受信機能のみで複号すら出来ない)
PT3を選ぶ理由としてnasneや市販レコーダーの機能を期待してはいけません(H264等)
じゃ何でnasneと\3,000チョットしか安くないPT3を選ぶのか?
私はタイトル通りだと思います勿論ts抜きが出来るという最大の利点もあります。
ソフトも自分でどうにかして探し出して、自分でテレビ受信環境を試行錯誤して構築する楽しさこそがPT3の最大の利点(魅力)なのです。
後はnasneの様に使いたければPT3の場合はWHS2011を利用して一応DLNAの機能が追加が出来ます(PS3での視聴も出来るし)お望みの録画機能付きファイルサーバー(NAS)だって自分で組んで楽しみながら出来るんです。(でも決して安くは有りません)
自分で何とかしながら楽しむ物その辺を理解出来ずに低機能で安く無いとか思う方は録画ファイルの制限が気にならないので有ればPT3は止めてレコーダーやnasneを選ばれた方が幸せになれるのでは無いでしょうか? 
どういう製品なのか良く理解してから購入しましょう。
とは言っても、PT3で最強録画環境を構築する事自体は全く難しい事ではありません。
 
凡系チューナーOS対応状況
イメージ 1OS対応状況を纏めてみましたが
Windows環境に関しては32bitならばどれも問題なく動作するようですが実験の結果Windows8RP(64bit)ではPT3とあのPX-W3PE(他のPlexのUSB製品やドングルもOK)の2択・・・
Linux対応についてはPT1/2は問題有りませんがPT3はドライバー開発中・・・Plex製品は鼻から予定無し。
 ※1 PT3のLinux対応に付いては有志によるドライバーが現在開発中ですrecpt1動作迄こぎ着けてる模様・・
何故にLinuxを押すかと言うとOSが先ず落ちません!(ホントです)1つepgrec関連で動かしているPCが有るのですがもう2年近くになりますが、あの東日本大震災時の停電時以外、録画に失敗したり(失敗確率は何と地デジは0% BSは天候不順による失敗のみ)、ファイル共有機能が途絶えた事は有りません、つまり・・一度環境を構築してしまえば末永く使えるシステムが構築出来るのです。