別館PCチラシの裏日記帳 第2章

世界一!長ーい記事のブログを目指していますw

大注目!RYZEN4000 APUに対応したDeskMini X300この秋発売!

 あのDeskMini A300の後継機X300が新発売されます。

何とデザインも一新!!野暮ったさが無くなりカッコいい??

 あ、Intel版LGA1200 DeskMini H470も新発売されます・・一応

f:id:hirorin999777:20200816203432j:plain

※10/09に店頭又ネット通販で購入可能になっています。

A300ではRenoirコアに対応しきれないと言う事でX300が出るようです!驚いたのはデザインが一新される事ですねフロントパネルはアルミっぽいけどプラスチッキー感が漂っているので樹脂製のヘアラインだと思います。このデザインなら絶対欲しいぞー(^^;(まあ買うんですけどねw)欲を言うなら黒単色で無くツートンカラーにして欲しいのと今流行の白系も含めたカラーバリエーションが欲しいのと電源スイッチの位置が同色で非常にわかりにくいので白っぽいSWにして欲しかったなぁ・・・何となくPC-9801を彷彿させるようなデザインですよねw(^^;(嫌いじゃ無い)

PC98と言えばハドオフで98MATEシリーズのPC9821As(CPUはi486SX)が¥2,000程度で売っていましたね、実はPC9801のフロッピーは大分残っているのでネタに買おうと思ったら拡張スロットが空っぽwグラフィクスアクセラレーターボード(今のグラボのような物)くらい付いていれば・・それと以前コレの上位機種で9821Ap(i486DX4搭載)を持っていたのですがWindows3.1ではサクサク動くんですが不安定・・糞PCとしての記憶があるのでAsも同じ様な物かも??と思いやめときました!PC9801DAとかRAの98でも名機と言われていた機種なら空っぽでも買っていたのにねw 残念!

実は!今も使われているNEC PCの商号「MATE」はここから始まりました!

最近発売されたAPU Ryzen Proシリーズが私としては気になっていました販売されているのは下記の通りになります。Renoirコア採用のビジネス向けCPUと言う位置づけですね。

Ryzen 7 PRO 4750G(8C/16T)/Ryzen 5 PRO 4650G(6C/12T)/Ryzen 3 PRO 4350G(4C/8T)

遂に来たかぁ~APUはもうAMDは頑張らないのかな??と思っていた所、そんな事は有りませんでした(^^; 4000シリーズと言っても今秋登場予定のZEN3では無くてCPU部は現行のZEN2です。それでもZen2では大幅なIPCの向上を果たしていますので今までのZEN+APUから比べれば結構な性能UPが期待できます。それにGPU無しのXシリーズと比べてコアも新しいロットなのでXT同様OC耐性も某オーバークボッカー(コラコラw(^^;懐かしいなオィww)失礼オーバークロッカーの彼の検証では上がっているようですよ。

まあ、キャッシュが3700X等から比較して大幅に削減されて居るから耐性も高いのかな??と言う気もしますけどね。

あれ?そう言えばPRO版っ倍率ロック掛かっているよね??あれは4700Gなのかな?でも倍率変更してOCしてましたよね??UEFIでOC派の私にはよく分かりませんでしたね(^^;

参考映像

https://www.youtube.com/watch?v=PN0pNa7-WzE

メーカーの組み込み向けではありますが上記のAPU(企業向けセキュリティ強化型)が販売されておりますが、残念ながらB450/X470以前のチップセットでは基本的には対応していない事(中身は現行のZEN2なのにね)B550等と組み合わせで動作することになっています。

それに、単品販売はしていない店(アスクが代理店の場合?)もありますのでそれらの対応マザー等とセットで購入することになる場合も有りますが、代理店がアドテックの場合バラ売りもされています。PC工房の店舗や同ユニットコムグループのArkだと単品でもカートに入れることが出来るみたいです。

※Arkの場合マザボ以外のセットも大丈夫(単品不可)

f:id:hirorin999777:20200809212414p:plain

ネットでは品薄感が漂っていましたが何て事は有りません近くのPC工房に3~7迄全て在庫はタップリ??かは知りませんが(^^;普通に単品購入が可能でした。Arkでも今はネット通販で買えますし、どうしても欲しい方(私のように田舎住みの方は特に!)は工房を覗いてみる事をお薦めします。(店舗だと購入可能)

4750Gの4万越えは流石にドン引きましたがw 3700Xより高いんですよ!CPU部は幾ら8C/16TでもL3キャッシュが3700X(32MB L3キャッシュ)の1/4の 8MBしか搭載されて居ませんので同クロックの3700X並のパフォーマンスは期待できませんので過度な期待は禁物です。

最上位APUを買う前にPCの使用用途をよく考えて購入しましょう!ゲーミングPCでAPUは無いです(^^;「だってiGPUも強いんでしょ?」と思う方も居ると思いますが幾らiGPUが強くてもFHD程度の解像度で快適にゲームが出来るパフォーマンスは持ち合わせていません。ある程度は低設定にしてゲームも出来る程度と思っておきましょう、iGPUは性能的にはGTX1030同等程度の性能かと思います。

ゲーミングPCは大抵グラボは付けると思います1660Super程度のグラボと今は品薄でお高くなっていますが3300X(4C/8T)とかマルチ性能も欲しい時は3600(6C/12T)とかの組み合わせて組んだ方がずっと幸せになります(ママンもZEN3も対応予定のB450で十分です)

私は普段使いが目的ですのでDeskMiniには丁度良さそうな4650Gを購入してきました。それでもこの価格は高いよねーAPUでこの価格は無いですw 2400Gってホントコスパ良かったですよね。Ryzen 3 PRO 4350G(4C/8T)辺りだと3400Gと同じ様な値段で買えますので普段使いだったらコレで良いかもね。

そしてラベルにも4000 SERESの文字が見えますね、ZEN3を先取りした気分だけ味わえそうです(笑w

B550に対応したAPUがやっと出て来たという感じでしょうか。

本命なのはPROの付かないAPU 4700G/4600G/4300Gかなと思いますX300は今回のPROシリーズも勿論対応します、これらの一般的なAPUにも対応と言う事になりますね。

PROの付かない方がクーラーも付きますし、値段も安く出てくるのでは無いかと思いますただAPUはZEN3の影に隠れて目立たない存在になるかもね。(中身はZEN2ですから) 

では一番気になるのはDeskMini A300で動くんでは?と言うことで実はA300でも動作します!但し、UEFIをベータ版3.60Lに書き換えないと行けないみたいでこのUEFIは何故か現在は削除されているようです。ですが・・3.60Nがネットに転がってますwググれば出て来ますのでコレに書き換えればPOSTするようになるみたいです。但し3.60Nはメーカー保証対象外で書き換えるとメーカー保証が無くなりますのでその辺は覚悟して実験を行いましょう。

ただ安定はしない場合もあり得ますので素直にX300を待った方良さそうですね。

参考URL

https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-10423.html

ASRockがA300での4000番台のAPU対応を取りやめたのはDeskMini X300がこの秋に登場するからでしょう、APUも最大で8コア16スレッドで3700Xに近い性能??(但しL3キャッシュは8MBしかありませんので同等のパフォーマンスとは言いがたい)が実現するかも知れない(^^;と言う・・グラボを付ける前提なら選択肢から外すべきだと思います、と言うのはコスパですそれなら3700Xを選択した方が安いしL3キャッシュも4倍の32MB搭載されて居るので性能的にはこちらの方が上になるのかな??(用途にもよる)

実はA300でも4000シリーズAPUも動作するのですが最大で8C/16Tと電力も少々食う??ことになる(電力効率は7nmコアなので良いと言う事です)のでVRM周りのある程度の強化が必要だったのかな?だから急遽A300向け3.60L(ベータ)を削除してしまったのでは無いか??X300を新発売するから4000シリーズはX300使ってね!と言う流れだったのかも知れませんね。後はメモリ周りのチューニングも必要だったのかも知れません。

やはり私たちUSERに取っても火を噴いたりメモリ周りで苦しむのも困りますし(^^;;強化版のX300は望ましい事だと思います。A300→X300の移行に関してもM.2 SSDやメモリ又LANカードも流用可能ですのでCPUとX300本体さえ買えば移行も簡単では無いかと思います。勿論Noctua NH-L9a-AM4等の高級?CPUクーラーも買い直す必要はありません!OS買わなきゃ?それも必要ありません!正規版をお使いならアカウントを登録しておけばですがライセンス移行もオンラインで済みます。

ただ、AMDで度々問題になるメモリの相性問題が結構出ているようでメモリを購入する時は十分気をつけたい所です特にOCメモリと呼ばれる物は結構相性が出ることが有ります。心配な時はレイテンシーはユルユルですがネイティブ3200MHzのメモリを購入された方が良いかもしれません。但し、現在3200MHzだと安定しないとか、3600MHzは何故かOKとか色々メモリの問題も出ています(A300他B550マザーも同様)APUではGPUでもメインメモリを共有する為相性も出やすいのかも知れません。

相性問題が出る時はメモリチップにチップ製造メーカーの刻印がされている物ちゃんとメモリチップメーカーのMicron,SEC,この2社の刻印が有る物が安心かもです。(A-DATAとかpanram,Team等のチップメーカーの刻印で無い物は相性が出るような気がします特に2番目の奴w(^^;・・飽くまでも私感)

※Hynix系での相性問題(APU高負荷時のトラブル)が出ているようです。OCメモリも搭載チップはコルセア等を除いては搭載チップは非公開ですが高確率でHynixチップが使われている場合が多いですよ。

※今私の持っているA300のSODIMMのKingstone HyperXはHynixチップです。

不安ですw

MicronチップのCrucial かCFD販売のCrucial の代理販売品の物の3200ネイティブ対応のメモリを準備しましょう。又はSEC(サムチンw)でも不具合は少ないかも?(私感)

しかし・・私もA300の組み立て時にも書いてますが内蔵GPUはメモリ速度でも大きく性能が変わる事を確認していますので2600MHzとか旧世代メモリでは勿体ない・・況してやシングルチャンネル何かもっと勿体ない(^^;

DeskMiniとは言え高性能を求めてしまうと・・振り向けばライバルのIntel NUCがぁぁDeskMiniよりお安く買えちゃうwしかもDeskMiniよりスタイリッシュ?でコンパクト(Thunderbolt 3に対応で外部グラボも付けられる)何て事も有るので状況を見比べて購入を考えた方が良いかもです。

あ、(^^;言い忘れましたがDeskMiniは本体はあんな物ですがACアダプタが巨大で、結構電源のコイル鳴きが気になります。その辺も考えて購入した方が良いかもです。

DeskMiniにはNUCには無いある程度のカスタマイズが可能という強い要素もあるので高く付いてしまってもロマンを感じられればそれで良いのでは?(^^;w

Desk Mini意外にもメーカーPCですがLenovoのTINYシリーズも前世代のRyzen 3 PRO 3200GE搭載で3万円台から有ったようですが、今回も 4350G搭載でCPUはお高いので3万円台なんて無いとは思いますが4万台とかの価格帯で出してくるかも知れないのでチェックして置くと良いかも?拡張性は悪いですがコスパは大変良いですからね。

でも今回のPROシリーズはあまりメーカーでは買ってないのかな?ホントはLenovoさん辺りでCPUが出回る前に製品が出てくるべき物ですが、もしかしてやる気茄子とか?(^^;

この秋はZEN3も出ますし、又々AMDのCPUから目が離せません楽しみですね!

小っこく書いてますが実は・・IntelDeskMini H470(LGA1200)も同時発売されますグラフィクス性能では劣りますがIntel版もゲームを完全に切り捨ててテレワーク専用PCとか普段使いのYouTube視聴などの用途も良いかも知れませんね。

H470で良い所はCPUの選択次第ではX300よりもお安く組む事が出来る場合も有りますどうしてもIntelが良い!と言う方はこっちの選択肢もありです。X300とはママンも仕様が違ってUSBも沢山付いていてUSB TypeCも2つ有ります内一つは映像出力にも対応していてNUC的な使い方も出来ますね、今流行のモバイルモニターの組み合わせでもケーブル一本で繋ぐ事も出来ます。機能ではH470トータル性能を求めるならX300の選択ですね。

追記・・AMD 4000U(ノート用CPU)Intel NUC規格(NUCとは明言なし) のX300と迷ってしまう製品も出て来ます!

参考URL

https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0908/361896

4X4 BOX-4800Uなどの新製品も控えています私の場合4500U辺りが欲しい所ですがこちらは全くIntel NUCと同サイズです嘗てBee Boxと言う製品が出てますがコレとサイズは同じ!ウームNUCの代替えで欲しいですねw(購入はするか分からない)

ASUS(アサス !!)からもPB50-BBR015MV等の競合品は既に出てますがチョットデカ目、ASRockさんなのでコスパの良い製品を期待したいですね(^^)ミニPCとなっていますが実質NUC規格のAMD版となっています(ここが変態ASRockさんならではですねw)因みにDeskMiniのMINI-STXのプラットホームもIntelが企画した物です。

まもなくだと思いますがZEN3も出ますしね。(10/8にAMDから何らかの発表があるそうです!でもこの日が発売日とは一言も言ってないのですw)